2023.9.17堺市産業振興センター

日本ミドル級チャンピオン国本陸(六島)
VS
同級1位酒井幹生(角海老宝石)
97-93 97-93 97-93 3-0の判定勝ち
日本ミドル級2位友松藍(ワタナベ)
VS
同級4位中田勝浩(井岡弘樹)
77-75 76-76 76-76 1-0の引分け
日本フェザー級18位山﨑海斗(六島)
VS
OPBF東洋太平洋バンタム級8位カルロ・デメシーリョ(比)
68-65 67-66 69-64 3-0の負傷判定勝ち
-髙埜響(六島)
VS
-ポンテープ・ブンチャーリー(タイ)
3R2分43秒 KO勝ち
-ポジティブ太郎(六島)
VS
-嘉島峰人(島袋)
39-37 37-39 37-39 1-2の判定負け
-西野慧吾(六島)
VS
-漆谷悠矢(森岡)
37-39 38-38 38-38 0-1の引分け
日本ミドル級チャンピオン国本陸(六島)
VS
前韓国ミドル級チャンピオンキム・ドハ(韓国)
3R1分59秒TKO勝ち
日本スーパーバンタム級7位デカナルド闘凜生(六島)
VS
-坂本佳郎(本多)
5R 1分57秒KO勝ち
-井上彪(六島)
VS
OPBF東洋太平洋ライトフライ級12位 フィリピンライトフライ級チャンピオンオーリーシルベストレ(フィリピン)
8R1分24秒負傷判定3-0勝ち 79-72 80-71 80-71
-湯浅響仁(六島)
VS
-永岡大聖(ヨシヤマ)
2R1分23秒TKO負け
-ポジティブ太郎(六島)
VS
-田中佑磨(岐阜ヨコゼキ)
判定2-0勝ち 38-38 39-37 39-37
-中村セイア(六島)
VS
-西村翔馬(岐阜ヨコゼキ)
判定2-0勝ち 38-38 39-37 39-37
-西野颯志(六島)
VS
-松村信樹(黒潮)
2R2分15秒TKO負け
日本ミドル級チャンピオン OPBF東洋太平洋ミドル級10位 WBOAP同級14位 国本 陸(六島)
VS
指名挑戦者 日本ミドル級1位 OPBF東洋太平洋Sウェルター級12位ワチュク・ナァツ(マーベラス)
3-0判定勝ち 96-94 97-93 97-93
日本フェザー級4位 デカナルド闘凜生(六島)
VS
日本フェザー級ユースチャンピオン 日本フェザー級13位 WBO-AP同級14位英 洸貴(カシミ)
判定1-1ドロー 96-94 94-96 95-95
-井上 彪(六島)
VS
-ポンパット・ケンカムパー(タイ)
2R59秒 TKO勝ち
-山下 陸(六島)
VS
-松浦 克貴(岡崎)
棄権試合
-湯浅 響仁(六島)
VS
-岩崎 圭吾(ワイルドビート)
1-2判定負け 36-39 38-37 36-39
-西野 颯志(六島)
VS
-吉田 瑞祈(エディタウンゼント)
3-0判定勝ち 39-37 39-37 39-37
-中村セイア(六島)
VS
-瀬川欧太郎(石田)
判定0-1ドロー 37-39 38-38 38-38
-西野慧吾(六島)
VS
-上田るか(石田)
1R2分27秒TKO負け
WBO世界バンタム級11位/IBF世界バンタム級10位/WBC世界バンタム級16位西田 凌佑(六島)
VS
WBO-APバンタム級15位/OPBF東洋太平洋バンタム級14位アルジュム・ペレシオ(フィリピン)
3-0判定勝ち 100-90 100-90 100-90
日本フェザー級20位山崎 海斗(六島)
VS
-アディレーク・ミーシーダー(タイ)
1R 1分14秒TKO勝ち
デビュー井上 彪(六島)
VS
-ピヤ・チャイチョート(タイ)
6R 2分26秒TKO勝ち
デビューポジティブ太郎(六島)
VS
-ハンマー・タク(岐阜ヨコゼキ)
2-0判定勝ち 38-38 39-37 39-37