PRIZE FIGHTER
2024.3.31名古屋国際会議場

日本Sフライ級1位 OPBF同級8位 古谷昭男(六島)
VS
日本Sフライ級2位 WBO-AP同級12位今川未来(JB)
5R2分50秒TKO勝ち
日本Lフライ級7位 OPBF東洋太平洋同級15位 井上彪(六島)
VS
WBO-AP Lフライ級14位ナタノン・トーンチャイ(タイ)
3-0判定勝ち 80-70 80-70 80-70
日本フェザー級12位 OPBF東洋太平洋同級15位 山﨑海斗(六島)
VS
-山内翔貴(本田F)
3R1分38秒TKO勝ち
日本Sバンタム級2位 WBO-AP同級14位 デカナルド闘凜生(六島)
VS
元WBA世界ライトフライ級2位ピサヌ・チムスントン(タイ)
2R1分38秒TKO勝ち
-ポジティブ太郎(六島)
VS
-加藤陸(松田)
0-3判定負け 36-40 36-40 36-40
日本ミドル級チャンピオン WBOAPミドル級8位 国本陸(六島)
VS
日本ミドル級5位 WBOAPミドル級14位中田勝浩(井岡弘樹)
9R1分25秒TKO勝ち
西野慧吾(六島)
VS
瀬川開史(大阪帝拳)
3-0判定勝ち 40-36 39-37 39-37
西野颯志(六島)
VS
丸山勇人(姫路木下)
4R TKO負け
髙埜響(六島)
VS
浅海勝太(ハラダ)
6R 0分51秒 TKO負け
中村セイア(六島)
VS
川村志樹(ハラダ)
3-0判定負け 38-37 39-37 39-37
日本ミドル級チャンピオン国本陸(六島)
VS
同級1位酒井幹生(角海老宝石)
97-93 97-93 97-93 3-0の判定勝ち
日本ミドル級2位友松藍(ワタナベ)
VS
同級4位中田勝浩(井岡弘樹)
77-75 76-76 76-76 1-0の引分け
日本フェザー級18位山﨑海斗(六島)
VS
OPBF東洋太平洋バンタム級8位カルロ・デメシーリョ(比)
68-65 67-66 69-64 3-0の負傷判定勝ち
-髙埜響(六島)
VS
-ポンテープ・ブンチャーリー(タイ)
3R2分43秒 KO勝ち
-ポジティブ太郎(六島)
VS
-嘉島峰人(島袋)
39-37 37-39 37-39 1-2の判定負け
-西野慧吾(六島)
VS
-漆谷悠矢(森岡)
37-39 38-38 38-38 0-1の引分け
日本ミドル級チャンピオン国本陸(六島)
VS
前韓国ミドル級チャンピオンキム・ドハ(韓国)
3R1分59秒TKO勝ち
日本スーパーバンタム級7位デカナルド闘凜生(六島)
VS
-坂本佳郎(本多)
5R 1分57秒KO勝ち
-井上彪(六島)
VS
OPBF東洋太平洋ライトフライ級12位 フィリピンライトフライ級チャンピオンオーリーシルベストレ(フィリピン)
8R1分24秒負傷判定3-0勝ち 79-72 80-71 80-71
-湯浅響仁(六島)
VS
-永岡大聖(ヨシヤマ)
2R1分23秒TKO負け
-ポジティブ太郎(六島)
VS
-田中佑磨(岐阜ヨコゼキ)
判定2-0勝ち 38-38 39-37 39-37
-中村セイア(六島)
VS
-西村翔馬(岐阜ヨコゼキ)
判定2-0勝ち 38-38 39-37 39-37
-西野颯志(六島)
VS
-松村信樹(黒潮)
2R2分15秒TKO負け