世界チャンピオン多数輩出、大阪の六島ボクシングジムでは女性やお子様も多数在籍!

ジムニュースgym-news

太尊康輝がOPBFミドル級V2、細川貴之は引退式

2017.08.02 610gym

thumbnail

太尊康輝がOPBFミドル級V2、細川貴之は引退式
 大阪の住吉区民センターで行われたトリプルOPBFタイトルマッチのメインイベントは、ミドル級王者の太尊康輝(六島)が挑戦者9位のロックハート・ブランドン(森岡)に3-0判定勝ちで、2度目の防衛に成功した。スコアは115-111、117-109、119-109。
左ストレートを打ち込む太尊
 長身サウスポーの強打者、太尊はいつも通り右で様子をうかがいながら左ストレートを狙うボクシング。こちらも強打が自慢のロックハートは太尊を警戒してか、左に回ってまずはディフェンスを意識したボクシングを展開した。
4回に太尊の左ボディブローが炸裂
 圧力をかける太尊は4回、左ボディブローを決めて、挑戦者をキャンバスへ。ここはロックハートが立ち上がったが、ノックアウトへの期待が一気に高まった。
4回にボディブローを食らったロックハートがダウン
 しかしその後は、太尊も思うように手数が伸びず、詰め切れないまま試合は終盤へ。ロックハートも勝負をかけることができず、王者の大差判定勝ちとなった。
「長い試合になってしまった」と語った太尊は、その理由を「相手にパワーがあり、勝ちに徹してしまった」と語った。ハードパンチャーのロックハートがあまり前に出てこなかったのも計算外だったようだ。戦績は13勝11KO2敗2分。米国出身のブランドンはタイトル初挑戦失敗。8勝7KO6敗1分。
引退スパーリングを行った元王者の細川(左)
細川は鈴木哲也と引退スパーリング
 また、イベントでは元S・ウェルター級の日本、OPBF王者、細川貴之(六島)の引退式が行われた。同門の先輩で元日本、OPBFミドル級王者、鈴木哲也と記念スパーリングのあとテンゴングを聞いた。
ボクシングビートより
狙えばKO勝ちできた太尊
だが、武市トレーナーの戦略でわざと狙わなかった
ダウン2回奪い完勝!
よかったです
応援ありがとうございました

ACCESS

アクセス

〒558-0004 大阪市住吉区長居東3-21-11

06-6693-0610

お問い合わせ・入会お申し込み